3月に宮城県仙台市において国連世界防災会議が開催されます。
~パブリックフォーラムのご案内~
2015/02/19
3月14日(土)〰18日(水)の5日間、宮城県仙台市において第3回国連防災世界会議が開催されます。世界の防災戦略を議論する本体会議には、国連に加盟する世界193カ国から、各国首脳・官僚を含む政府代表団、国際機関など5,000人以上が集まります。
東日本大震災の被災地である仙台市で開催される本会議は、被災地の復興を世界に発信するとともに、防災に関する日本の経験と知見を国際社会と共有し、国際貢献を行う重要な機会となります。
また、会議期間中は、防災や減災、復興に関する様々なシンポジウムやセミナー、展示等が行われます。この中から2つのパブリックフォーラムをご紹介します。
●「未来にむけて 建設業が果たす役割・街づくりと中学生記者が考える防災」
・日時:3月16日(月)13:30開演(会場13:00)
・主催:一般社団法人宮城県建設業協会
・会場:東京エレクトロンホール宮城 大ホール
・内容:1部「地域建設業が防災に果たす役割を探る
〰地域密着『町医者』としての建設業〰」
2部「写真で綴る、被災地の『いま』を伝えるプロジェクト」
下記より参加申込書がダウンロードできます。
●「リスク・ガバナンスとレジリエントな都市」
・日時:3月16日(月)9:30~11:30(受付は9:00から)
・主催:OECD(経済協力開発機構)
・会場:仙台市民会館 小ホール
・内容:Session1 複雑なリスクに対するマネジメントに向けた、優れたガバナンス
Session2 よりよいリスク・ガバナンスを通じた都市のレジリエンス強化
![]() ※入場は先着500名まで(無料)、参加には申し込みが必要です。 |
NEWS
-

2025/10/14
【全国建設業協同組合連合会(全建協連)よりお知らせ】
「全建協連フォーラム」(講演会・内藤廣氏)の開催について=令和7年11月20日15時:東京・如水会館= -

2025/10/06
令和7年度「労働環境の整備に関するアンケート」調査結果を掲載します。 -

2025/09/04
令和7年度 「発注関係事務の運用状況等に関するアンケート」調査結果を掲載します。 -

2025/08/27
【新建新聞社よりお知らせ】地域建設業を応援するフリーマガジン「建設産業未来ビジョン2025」の発刊について -

2025/07/25
令和7年度 建設業社会貢献活動推進月間中央行事を開催しました -

2025/07/01
事務所移転のご案内 -

2025/07/01
令和7年度 生産性向上の取り組みに関するアンケートの調査結果について -

2025/06/23
全建書頒会からのお知らせ -

2025/06/11
「(一社)全国建設業協会統一様式 おそれ情報通知書」の作成について -

2025/06/11
「労務費の適切な価格転嫁のための自主行動計画」の改定について -

2025/05/23
【国土交通省からのお知らせ】
マイナンバーカード活用等に向けた 積極的な周知の御協力のお願いについて -

2025/04/17
建設市場整備推進事業費補助金に係る間接補助事業者の募集を開始しました(応募受付終了)≪6月27日 追記≫ -

2025/04/16
令和6年度 建設業社会貢献SDGs/広報活動事例集を掲載しました -

2025/04/01
令和7年度 全建 技術研究発表会 論文募集を開始しました。(応募締切:6月30日) -

2025/01/28
【独立行政法人水資源機構からのお知らせ】「災害等発生時における応急対策業務に関する協定」の公募が1月27日から開始しました。 -

2025/01/15
令和7年度税制改正要望結果について -

2024/12/16
【国交省からのお知らせ】冬季の省エネルギーの取組について -

2024/12/09
全建書頒会からのお知らせ -

2024/11/25
令和6年度「技術研究発表会」を開催しました -

2024/11/20
令和6年度 全国建設業協会要望
【国土強靱化・社会資本整備を着実に推進し、地域建設業がその社会的使命をこれからも果たしていくために】 -

2024/11/01
令和6年度「全建 技術研究発表会」の開催について -

2024/10/09
全建書頒会からのお知らせ -

2024/10/03
令和6年度「労働環境の整備に関するアンケート」調査結果を掲載します。 -

2024/09/27
令和6年度 「発注関係事務の運用状況等に関するアンケート」調査結果を掲載します。 -

2024/09/27
【国土交通省からのお知らせ】国土交通省主催中堅・中小建設企業向けベトナム・ジョブフェア開催! 参加希望者を募集!(10/18〆) -

2024/07/31
【新建新聞社よりお知らせ】建設業の経営者向けの冊子を発刊しました -

2024/07/29
令和6年度 建設業社会貢献活動推進月間中央行事を開催しました -

2024/07/16
生産性向上の取り組みに関するアンケートの調査結果について
-

2024/05/08
「地域防災を担う建設業の近年の災害対応状況」に「令和6年 能登半島地震」を追加しました -

2024/05/01
令和6年能登半島地震に係る建設会社および建設従事者に対する支援メニューについて -

2024/04/30
「労務費の適切な転嫁のための価格交渉に関する自主行動計画」について -

2024/04/01
「目指せ!建設現場土日一斉閉所」運動キャラクター等のダウンロードについて -

2024/02/28
令和5年度 建設業社会貢献SDGs/広報活動事例集を掲載しました -

2024/02/13
【新建新聞社】『建設産業大予測2024』電子版 -

2024/01/11
令和6年度税制改正要望結果について -

2024/01/05
会長挨拶に「令和6年 年頭所感」を掲載しました。 -

2023/12/22
【会長コメント】令和6年度予算案の閣議決定を受けて -

2023/12/11
「防災業務計画」を更新しました -

2023/11/24
令和5年度「技術研究発表会」を開催しました -

2023/11/20
令和5年度 全国建設業協会要望【国土強靱化・社会資本整備を着実に推進し、地域建設業がその社会的使命をこれからも果たしていくために】 -

2023/11/20
「会長挨拶」「全建からの提言」ページを更新しました。 -

2023/11/01
令和5年度「全建 技術研究発表会」の開催について -

2023/10/18
【(一財)国土技術研究センターからのお知らせ】
第26回国土技術開発賞 募集開始のお知らせ -

2023/10/02
「働き方改革の推進に向けた取組状況等に関するアンケート調査」について -

2023/09/21
適正工期見積り運動
~工期の見積りは「工期に関する基準」に沿って~の展開について -

2023/09/15
令和5年度 「発注関係事務の運用に関する指針(運用指針)」の運用状況等に関するアンケート調査結果を掲載します。 -

2023/09/07
「全建の改正労働基準法 Q&A100」を刊行しました -

2023/09/05
【国土交通省からのお知らせ】「働き方を変える 建設業生産性向上セミナー」の開催について -

2023/07/27
令和5年度 建設業社会貢献活動推進月間中央行事を開催しました -

2023/07/06
【民間(七会)連合協定工事請負契約約款委員会】約款制定100周年ロゴマーク募集について












