【宮城県建設業協会】『平成27年9月関東・東北豪雨』における災害対応


 9月9日に愛知県知多半島に上陸した台風第18号は、日本海に進んで温帯低気圧となりましたが、これに向けて南から湿った空気が流れ込んだ影響で、西日本から北日本にかけての広い範囲で大雨となり、特に関東地方と東北地方では記録的な大雨となりました。
 これにより19河川の堤防決壊、55河川の河川氾濫、146箇所の土砂災害等の被害が発生。特に、9月10日には鬼怒川の堤防が決壊し、茨城県常総市を中心に1万戸以上が床上・床下浸水し、多数の住民が孤立するなど甚大な被害となりました。

********************

 宮城県でも河川の氾濫や土砂災害等による主要道路の通行止め等の被害が発生したため、一般社団法人宮城県建設業協会(佐藤博俊会長)では、9月11日午前4時40分に災害対策本部を設置、行政機関等からの要請に基き災害対応を行ないました。
 同協会では、会員企業の災害対応状況の調査結果を以下のとおりまとめています。

 ≪調査結果の概要≫
  出動会員企業数:延べ153社
  出動作業人員数:延べ1,629人
  出動重機等:延べ819台
  その他資機材:延べ100台

PDF
 対応状況調査結果

 

R4
(国道4号 倒木・土砂崩れへの対応)

R48
(国道48号仮設道路 路面崩落への対応)

 

に戻る▲に戻る▲